みんなのつくれぽ
↓↓↓↓
レッスン楽しかったです!
奥の柏餅パンは、
よっちゃん先生の話を聞かずに
先走って早めに葉っぱの線をいれたら切れてしまいました!
手前はオーブンに入れる前にいれたものです!
ごまをいれる理由
米粉パンは、無臭にちかい。
なので香ばしさとか、香り豊かな感じが小麦粉パンに劣るんですね。
そこをゴマで風味づけすることで
風味がUPすることを狙っています!
今回はゴマ嫌いさんがいるといけないので
控えめの量でしたが、10〜20g増しましにして
その分米粉をほんの少し減らすのもおすすめです!
翌日のリベイク方法
柏餅パンは、
中がもちのため、冷凍した場合は
- 食べる前日よるにチルド室にいれ半解凍
- レンチン500wまたはトースターでリベイクしてくださいね!
発酵ビフォーアフター
中に具材が入っている場合、
当たり前ではありますが、発酵しても中の具材が膨らむわけではないですよね?
なので見た目的に一回り大きく〜といっても、
「具材をつつんでいる米粉パン生地の部分が」一回り膨らむまでが正解です!
フライパンで焼く抹茶パン
抹茶のおいしさに目覚めるかたもたくさん♡
セリアの苺パウダーは発色が微妙。
でも抹茶パウダーは結構きれい!
フライパン焼きはまってくれた方も♡
どうしても表面がぼこぼこになってしまう!とのこと。
綺麗に丸を作る方法
- 手にさっと水道水をくぐらせる(空気はいれないようにほんの少しの圧をかける)
- 高さが出るように両手は「お椀」のように甲を高くたもつ
- 1つあたり10〜20秒で高速まるめ
長い時間さわるとどんどんボコボコになります。
そしてその都度油や水をつけ、まるめ、つけ、まるめすると
余分に油と水分をパン生地につけることになります。
素早く、ほんとうに10〜20秒くらいで1つの丸めを終わらせるイメージにしてみてください^^
ちぎれそうな風になったのですがこれは発酵しすぎたのでしょうか?
下の白生地が膨らむので、そのぶん亀裂が入りやすくなってます!
- もうすこし葉っぱ生地を「ふんわり」めにかぶせてあげてください!
発酵のとき
- 焼く時
イーストの力で
2段階で膨らむので、そのぶん緑生地も引っ張られる仕組みです!!^^