ママトリコ

すいかパン〜みんなのQ&A〜

よっちゃん先生

 

すいかパン米粉パン

見た目が可愛すぎる!!

生徒さんの感想

包むの楽しかったです!

見た目がめっちゃかわいい!

これはこども喜びそうで楽しみです!

きび砂糖を大さじ3にしたので菓子パン!って感じになりました!

 

ねじり米粉パンも一緒に作りました!

成形方法

中の具材はなんでもOK!

惣菜系もおいしいし、

甘い系も美味です。

ねじり米粉パンに合う食材

ねじっても食材が漏れ出ない○

  • 固形系、どろどろしていないもの
  • 固形の場合は小さい粒や一口サイズ

ねじり米粉パンに合わない食材

ねじると食材が漏れ出れしまう△

  • どろどろしてる食材
  • 大きいごろごろサイズの食材

みんなのQ&A

ねじり米粉パンは、成形の時にねじるとすぐ切れてしまうのですが、どうすればキレずに成形できますか?

生地をすこし縦に引っ張るようにしてねじってみてください。「伸ばしながらねじる」感覚です。

もし生地の伸びが悪いようであれば、

霧吹きでスプレーも有効です!

生地に潤いを与えることですぐに米粉パン生地の伸びがよくなりますよ。

チョコチップは他に何に代用できますか?

すいかの種にみたてるので、

  • レーズン
  • 黒胡麻
  • 甘納豆

このあたりがいいと思います!

ABOUT ME
よっちゃん先生
よっちゃん先生
親子パン教室講師

フォロワー3.1万人。

コロナ禍より子連れママの為の自宅サロン(パン教室)を開業。

初月より3ヶ月先まで満席となる。学童や公民館、イベント出張講師を多数経験し、3年で3000名以上のママと関わる。Yahoo!ニュース、LINEニュース掲載、製菓材料店cottaのインフルエンサー100人にもノミネート。

オンラインで全国のママと子どものための「絵本と季節の米粉パン」づくりをスタート。

記事URLをコピーしました